MMFの税金とその払い方
MMFの税金は、個人でMMFを購入した場合、全部お任せてしておけば何もする必要はありません。銀行に預金している場合にも税金が取られているのですが、何も気にしてないですよね。まったく同じです。
MMFにかかる税金
MMFの取引に、どんな税金がかかるか、ですが、投資により儲かった分から、費用を差し引いて残った分(つまり本当に儲かった分)に対して、それが分配されたときに税金がかかります。分配されたとき、とは、解約してお金が返ってくるとき、あるいは、再投資されるときです。
税率は20.315%です。この数字は、所得税が15%、地方税が5%、復興特別所得税が0.315%、の合計です。
源泉徴収
MMFの以上ご説明させていただいた税金はMMFが計算して払ってくれます。サラリーマンであれば、会社が給料の一部から税金を差し引いて代わりに払ってくれますが、MMFも同じです。
このように、差し引いて税金を払ってもらうことを源泉徴収と言います。既に税金を支払っているわけですから、確定申告は不要になります。
例外
マル優制度の適用がある場合(障碍者手帳をもっていらっしゃる方などが対象です)、投資家が会社等の法人である場合、所得税や地方税がかからない特別な団体(年金基金など)の場合、上記の説明が当てはまりません。税額が異なったり、源泉徴収されなかったり、申告が必要になったりします。
詳しくは販売会社や税理士などとご相談してください。
最後に、税金は、現時点で分かっている範囲について説明しており、今後改正される可能性があります。そのため、その時点で適用のある税金について確認されることが望ましいと思います。
この最新の税金について、目論見書に解説が記載されています。ぜひご参考にしていただければと思います。
次は⇒ 投資先の説明
当サイトで多くの人が注目している人気記事